チャリ歩き気分上々の時間

定年後の自転車乗りの話し

2022-05-08から1日間の記事一覧

武相寅年開扉薬師如来  九番札所 無量寺

佐江戸は坂道だらけでした。 今回のラストです。 参道にて ずいぶんと綺麗なところで正面のお堂は新築だそうで庭も凝った作りですよ。 ピカピカ 出来立てですね。入って天井もこれまた見事。 庭も住職の趣味が出てます。 またもや休憩 休憩が続くのです。 し…

武相寅年開扉薬師如来  八番札所  東漸寺

鴨居から鶴見川を渡って佐江戸へ 東漸寺 バス通りからそんなに離れていないのだが入る道を見落としてやや迷う。 赤いのぼりがないと難しいかも。 高台から 結構、高い位置になりますね。佐江戸から鴨居方面の図。ぎっしりと住宅街・ また休憩 ここでも一服。…

武相寅年開扉薬師如来  七番札所 林光寺

東観寺からそんなに距離はないのだが 激坂 冗談かも知れないと思ったのぼり坂です。気力も失せるのぼりで素直に降りて押して行くことにした次第です。追い抜く自動車や二輪車もうなりをあげて登って行くので歩いて正解です。遠くに見える山門まで行かないと…

武相寅年開扉薬師如来 二十四番札所  東観寺 

横浜線と鶴見川に絡めて巡礼に繋げたい。 東観寺 横浜あたりは川沿いは良いが他に行く際の坂道がネックになります。 案内 案内板を読んでみると知らなかったことが多々ある。 参拝する 御朱印は中に入ってからいただくパターンですね。割と近くで薬師如来様…

武相寅年開扉薬師如来 三番札所 観護寺 

観護寺 正面 自転車で回り始めのしょっぱなです。横浜市緑区小山町でここを振り返るとドカーンと田んぼがあり、横浜線も走ってる。 朝いちばんの参拝となりますね。 早くも休憩? まだ、どなたもいらっしゃらない時間帯。 案内板 開山不詳となっていましたが…